株式会社MINAMI

不動産・不動産売買は神奈川県、小田原市のミナミノイエ | 相続した物件を迅速に売却

ご相談はこちら LINEはこちら

相続

相続した物件の手続きを一貫サポート

INHERITANCE

ご家族を見送ったあとに訪れる手続きの中で、複雑な手続きのひとつが建物や土地の相続です。感情の整理がつかないままに進む手続き、複数人での共有、資産評価や名義変更、活用方法の検討など、心身ともに負担のかかる状況が続きます。そうしたなかで、何をどう判断すれば良いのか迷う場面が多くあるはずです。そんなとき一つひとつの課題に丁寧に向き合いながら、感情と実務のバランスを整えるサポートを小田原市で行っています。


将来的なトラブルを回避するための提案

相続に関する手続きはある日突然訪れ、名義変更や相続人同士の協議、必要書類の準備など、一つひとつに時間と判断が求められます。なかでも不動産が絡むケースでは、活用の可能性や将来の管理、売却益の配分などを見据えた調整が必要となり、早い段階で専門的な視点が必要になります。そこで、受け継いだ資産についての現況調査から資産評価、活用方法のアドバイスまでを小田原市で行っています。空き家のまま放置してしまうリスクや共有名義による将来的なトラブルを回避するためにも、初動の判断を特に大切にしております。

近隣エリアに精通したスタッフが支援

不動産を手にしたものの、管理に困っている、使う予定がない、誰も住む予定がないといったケースは少なくありません。そのまま維持するのか、売却して現金化するのか、選択に迷いが生じたときこそ将来を見据えた判断が必要不可欠です。そのため、小田原市に精通したスタッフが、市場の動きや周辺の需要を踏まえながら適切なタイミングと方法を見極めるお手伝いをしています。戸建てやマンション、土地などのそれぞれ異なる選択肢をご提案し、売却や賃貸、リフォームによる活用を通じて、相続物件の可能性を多角的に整理していきます。

会社概要

COMPANY

ミナミノイエ (株)MINAMI

電話番号
所在地
〒250-0874
神奈川県小田原市鴨宮343−2 A 203
営業時間
10:00~18:00
定休日
水曜日・木曜日
商号
株式会社MINAMI
代表取締役
杉山 公誉
設立
平成26年1月30日
創業
昭和61年1月
従業員
4名
免許番号
神奈川県知事(2)第30703号

相続した資産を適切なかたちで活用

突然訪れる相続に、「大切な方から引き継いだ不動産をどう扱えばいいのか」「自分だけでは決めきれない」という思いに押しつぶされそうになる場面も少なくありません。だからこそ、一緒に考え、一緒に整理していく存在が必要になります。当社は、相続をただの手続きで終わらせず、これからに目を向けるきっかけとして捉えていただけるように小田原市で努めています。売却はもちろん、残す、活かす、引き継ぐというさまざまな選択肢の中から、納得できるかたちを一緒に探ってまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。